snow683’s blog

旅行記です。

2020.3.4 台湾旅行4日目

台湾旅行4日目です。

 

f:id:snow683:20201123214037j:plain

本日は花蓮を観光後、特急列車で台北へ移動、故宮博物院九份を観光します。 

 

ホテルを出発して最初は太魯閣渓谷に向かいます。

 

f:id:snow683:20201123141857j:plain
f:id:snow683:20201123141912j:plain

太魯閣渓谷にある青い池。北海道美瑛町の青い池より青い気がするのは私だけでしょうか。

 

f:id:snow683:20201123142012j:plain
f:id:snow683:20201123141919j:plain

太魯閣渓谷です。この5日間で一番の絶景でした。

 

f:id:snow683:20201123142036j:plain
f:id:snow683:20201123143101j:plain

 徒歩で移動しながら見学します。

 

f:id:snow683:20201123143311j:plain

上を見上げてみると。

 

f:id:snow683:20201123143338j:plain

この写真を拡大してみたら......

 

f:id:snow683:20201123143325j:plain
f:id:snow683:20201123143318j:plain

神社がありました!

 

f:id:snow683:20201123143804j:plain

 大理石工場を見学します。

 

f:id:snow683:20201123143743j:plain
f:id:snow683:20201123143754j:plain

大理石を作っているところは初めて見ました。

 

f:id:snow683:20201123144222j:plain
f:id:snow683:20201123143848j:plain

ドラえもんとミッキーがいました。どちらが可愛いでしょうか?私はミッキーの方が好きですね。鹿児島から来ているKさんはドラえもんの方がLINEの背景画像にするほど好きだそうで、現在でも意見は対立しています(笑)。

 

f:id:snow683:20201123143818j:plain
f:id:snow683:20201123143830j:plain

工場前に展示されていたブルートレイン(?)。

 

f:id:snow683:20201123145917j:plain
f:id:snow683:20201123145923j:plain

花蓮駅。ここからは特急列車で台北まで移動します。

 

f:id:snow683:20201123145934j:plain
f:id:snow683:20201123145940j:plain

駅舎が日本と違って、隅々まで凝っていて駅舎自体に見応えがあります。

 

f:id:snow683:20201123145950j:plain
f:id:snow683:20201123150007j:plain

発車票。これは日本の方が見やすいですかね。

 

f:id:snow683:20201123150033j:plain

普悠瑪自強号に乗車します。

 

f:id:snow683:20201123150122j:plain

別のホームに停車中の別の車両。

 

f:id:snow683:20201123150044j:plain
f:id:snow683:20201123150100j:plain

車内の様子。台湾の車は右側通行なのに、鉄道は左側通行でした。なぜなのでしょうか。

 

f:id:snow683:20201123150747j:plain
f:id:snow683:20201123150739j:plain

昼食は台湾式のお弁当を頂きます。

 

f:id:snow683:20201123153934j:plain

添乗員さんの勘違いで松山駅で降りかけましたが、降車駅は台北駅です。

 

f:id:snow683:20201123153946j:plain

もう一度列車に乗車し、台北駅で下車。ここからバスで故宮博物院へ移動します。バス車内からは台北101が見えました。ここでKさんが台北101が見れたと大興奮していましたね。日本人にも大人気なようです。

 

f:id:snow683:20201123155208j:plain

台湾総督府

 

f:id:snow683:20201123154100j:plain

故宮博物院に行ってきました。

 

f:id:snow683:20201123154020j:plain
f:id:snow683:20201123154030j:plain

肉形石

 

f:id:snow683:20201123154038j:plain
f:id:snow683:20201123154050j:plain

翠玉白菜は他の博物館に貸し出されていたので、白菜は見ることができませんでした。残念...

 

f:id:snow683:20201123162006j:plain
f:id:snow683:20201123162014j:plain

故宮博物院の後は九份へ。千と千尋の神隠しの舞台(?)と言われている場所です。

 

f:id:snow683:20201123162022j:plain

千と千尋の神隠しで出てきたのはこの場面?? ここで日本人に英語で写真を撮ってと頼まれました。最初は相手が日本人だと気づきませんでしたが、iPhoneの文字が日本語でしたね。特に気付かないふりをしていたら、最後は「謝謝」と言って去っていきました。私が日本人であったことを伝えるべきだったでしょうか(笑)。

 

f:id:snow683:20201123212959j:plain

この日、宿泊したのは禾順商旅(Your Hotel)です。

 

f:id:snow683:20201123212956j:plain

龍山寺へ行ってきました。時間帯のせいかもしれませんが、観光客は少なかったです。

 

f:id:snow683:20201123213005j:plain
f:id:snow683:20201123213452j:plain

帰りに屋台で臭豆腐を頂きました。臭かったです。

 

これにて4日目は終了です。明日は夕方の飛行機で日本へ帰国します。

 

 

snow683.hatenablog.com

 

2020.3.3 台湾旅行3日目

おはようございます。台湾旅行3日目です。

 

f:id:snow683:20201122235043j:plain

本日の行程表です。高雄から台東を通って花蓮まで移動します。今日もバスで長時間移動です。

 

f:id:snow683:20201122225214j:plain

ホテルの窓から。夜景も綺麗でしたが、明るい時間帯も変わらず綺麗です。

 

f:id:snow683:20201122225230j:plain

最初は高雄市内のお土産屋さんに連れて行ってもらいました。しかし、ここで購入すると荷物が増えますし、帰りの空港でも時間はあるので、ここではあまり買い物はしませんでした。

f:id:snow683:20201122225218j:plain

街中の様子。

 

買い物後は台東に向かいます。

 

f:id:snow683:20201122225236j:plain

途中のトイレ休憩で降りた場所の海が綺麗でした。

 

f:id:snow683:20201122230325j:plain

車窓から見えたマンゴー畑。この時にちょうど宮崎に向かっている友人がいて、マンゴーが食べたいとInstagramの載せていたので、この写真を送ってあげたところ、煽るなと怒られました…

 

f:id:snow683:20201122224318j:plain

最初に観光したのは水往上流。勾配の差による錯覚で水が下から上に上がっているように見えます。

 

f:id:snow683:20201122224328j:plain

この向きから見ると錯覚であることが分かるでしょうか。

 

f:id:snow683:20201122224311j:plain

綺麗な花が咲いていました。Google Lensで調べてみると「ムラサキルエリア」という名前の花であるそうですが、あっているのでしょうか。花好きな方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。

 

f:id:snow683:20201122224315j:plain

南国らしい風景です。

 

再びバスに乗って移動します。

ここで、同じツアーの鹿児島から来ている親子3人が帰りに搭乗予定であった飛行機が欠航になったとの連絡があったそうです。新型コロナの影響で需要が減っていたため、地方路線は容赦なく切られましたね。成田線ですら半分以上の便が欠航になっている状況でしたから... 台北と鹿児島を結ぶ飛行機は早朝に台北を出発するチャイナエアラインの1便のみで、他の航空会社も就航していないので、夕方発の福岡行に乗って、福岡から鹿児島までは九州新幹線で移動することになったそうです。航空会社理由による欠航なので、もちろん新幹線代も航空会社に支払って貰っているはずです。個人的には台北を観光する時間ができて良かったのではと思っていますが笑笑。

 

f:id:snow683:20201122224335j:plain
f:id:snow683:20201122224331j:plain

台東観光2つ目は三仙台です。

 

f:id:snow683:20201122224354j:plain
f:id:snow683:20201122224350j:plain

時間があまり用意されていなかったので、橋を往復しただけでした。

 

バスに乗り込み花蓮に移動します。

 

f:id:snow683:20201122224359j:plain

北回帰線上を通過しました。モニュメントが設置されています。

 

f:id:snow683:20201122224405j:plain

トイレ休憩で立ち寄った磯崎海岸。

 

台東から約3時間かけてホテルに到着しました。

この日宿泊したホテルは花蓮煙波大飯店(Lakeshore Hotel Hualien)です。

 

この日の夕食はホテルのレストランでツアー客全員で頂きました。ここで、皆さんと色々話したのですが、ここで大事件が発生。遂に私が北海道から来ていることがバレてしまいました。今回のツアーは成田発着として参加していたので、隠し通せるかなと思っていたのですがね... バレた原因は通っている大学名を聞かれたことで、流石に嘘をつくことは出来ませんでした。この時、北海道は新型コロナ感染拡大の影響で独自の緊急事態宣言が発令中でしたので、あまり良い気はされないと思って隠していました。緊急事態宣言が発令された2月28日は北海道には既にいませんでしたけどね。一緒に来てた方からはあまり気にしてないとは言われましたが、嫌な思いをさせていたら申し訳ないです。

 

f:id:snow683:20201122225249j:plain
f:id:snow683:20201122233559j:plain

この日の部屋は7階でした。そのことを同じツアー客の方に話したら、見てみたいと言われたので、みんなでルームツアーが始まりました(笑)。荷物を散らかす前で良かった... 1人なので気になりませんでしたが、風呂とトイレが何故かガラス張りでしたね。この後、鹿児島からの親子3人の部屋にもみんなで行きましたが、流石にガラス張りではありませんでした。もしガラス張りだったら、親子喧嘩が勃発しそう(笑)。一応、カーテンのようなものはありました。

 

f:id:snow683:20201122234348j:plain
f:id:snow683:20201122225254j:plain

左が私の部屋からの景色で、右がエレベーターホールからの景色です。流石7階です。

 

これで3日目は終了です。それではおやすみなさい。

 

 

snow683.hatenablog.com

 

2020.3.1~2 台湾旅行1,2日目

こんにちは。snow683です。前回の記事との時系列がバラバラですが、今年3月に祖父、祖母と一緒に行った台湾旅行について記そうと思います。

 

2020年3月1日から3月5日までの4泊5日で、阪急交通社の「WE LOVE 台湾大周遊5日間」という団体ツアーに参加してきました。

 

f:id:snow683:20201120223637j:plain
f:id:snow683:20201120223649j:plain

この日は成田空港第2ターミナルから出発です。新型コロナの影響で国際線の減便は始まっていましたが、まだまだアメリカン航空フィンエアーなどの海外の航空会社も運航されていました。ただ、搭乗ゲートに駐機されている飛行機は少ない印象を受けました。

 

f:id:snow683:20201120223703j:plain
f:id:snow683:20201120223713j:plain

保安検査、出国審査を終え、制限エリア内に入りました。搭乗時間までは時間があったので、航空機の発着が一切ない68番搭乗口の方まで歩いてみたりしながら時間を潰していました。

 

f:id:snow683:20201120223720j:plain

搭乗するのは14:35発チャイナエアライン101便台北行です。使用機材は元々エアバス350の予定だったのですが、利用者減少のためボーイング737-800に変更になりました。前後の台北行の便が欠航となり、多くの人がこの便に振り替えとなっている中でも使用機材を小型化されたのを見ると、この時点で海外への移動需要がかなり減少していたことが分かりますね。B737になったことで、個人モニターが付いていなかったことは残念でした。

 

f:id:snow683:20201120223732j:plain
f:id:snow683:20201120223745j:plain

機内は乗客全員がマスク着用、CAさんはマスクに加え、フェイスシールドとゴム手袋を装着しており、新型コロナ感染対策がきちんと行われていました。成田空港出発から約4時間、台湾桃園国際空港に着陸しました。写真(右)に薄っすらと見えていますが、スターフライヤーの機体が駐機されていました。

 

降機して、入国審査などを済ませ、無事に入国しました。入国する際に検温で引っ掛かりかけたのはここだけの秘密。下手したら入国拒否されてた可能性もありますね。危ない... 

ここでツアーの添乗員さんと合流したのですが、今回のツアーの参加者が8人しかいないということを知って非常に驚きました。このツアーの最少催行人数は20人のはずだったのですが...  新型コロナの影響で大多数の客はキャンセルしたのでしょうね(←これが普通?)。成田発着で参加したのは私たち3人のみでした。添乗員さんによると、他の参加者は福岡と鹿児島からで、既にホテルに向かっているとのことです。

 

f:id:snow683:20201120223843j:plain

この日のホテルは桃園空港近くの城市商旅航空館(City Suites Gateway Hotel)でした。

 

f:id:snow683:20201120223918j:plain

宿泊した部屋。1人で利用したのですが、ツインルームで広かったです。

 

f:id:snow683:20201120223818j:plain
f:id:snow683:20201120223857j:plain

セブンイレブンに行ってみました。商品のラインナップは日本のセブンとほとんど同じです。

 

f:id:snow683:20201120223959j:plain

翌朝、部屋から外を眺めてみると飛行機がすぐそばに見えました。ANAとNCAの日系の飛行機もいました。

 

f:id:snow683:20201120223906j:plain

朝ごはん。バイキング形式でした。盛り付けが汚いのは許してください。

 

f:id:snow683:20201120232917j:plain

2日目の行程表。今日は高雄まで移動します。

 

ホテルをチェックアウトしてバスに乗り込みます。この時に初めて同じツアーの方と顔を合わせたのですが、福岡からはご年配の夫婦2人、鹿児島からは私と同い年か少し下と思われる女性を含む親子3人でした。このような団体ツアーは高齢者ばかりなのかなと思っていたので、少し拍子抜けしたのと同時に、同じ世代の方がいて肩見が狭い思いをせずに済みました。

 

f:id:snow683:20201120234049j:plain

鉄道の高架橋が見えました。 途中、高速道路を走行中に台湾高鉄の高架橋と交差したのですが、ちょうど上下線がすれ違う熱い瞬間を目撃することができました。(私は鉄道ファンです。)

 

f:id:snow683:20201120224023j:plain

台湾は小型車であれば路肩の通行が可能らしいです。

 

f:id:snow683:20201120224036j:plain
f:id:snow683:20201120224051j:plain

最初に訪問したのは彩虹眷村です。ここは元々軍人などが住んでいた場所であり、過去に取り壊しの話が出た時に、住んでいた住人の1人が取り壊しに反対する意味も込めて、1人で壁に絵を描いたそうです。それが現在でも残され、観光客の間で人気になっています。

 

f:id:snow683:20201120235032j:plain
f:id:snow683:20201120235040j:plain

次に訪問したのは宝覚寺。1927年、台湾が日本の統治下にあった時に建設されたお寺です。

 

f:id:snow683:20201120235052j:plain
f:id:snow683:20201120235056j:plain

ここで有名なのは金色の大仏像ですね。

 

その後は写真にはありませんが、健康寝具店に行き、睡眠の質などについてレクチャーを受けました。ここで、店員に年齢などを聞かれたのですが、同じくらいの年齢だと思っていた鹿児島からの女性が私よりも2つも上であることが判明し、びっくり仰天。

 

その後、レストランに移動し、小籠包などの点心料理を食べました。

 

食事を終えた後に、みんなトイレに行ったのですが、台湾の田舎だと普通なのか分かりませんが、男女別ではなく、男性用小便器の方は腰の当たりに少し仕切りがあるだけで、外から後ろ姿は丸見えであったと思うので少し恥ずかしかったです笑。しかも同年代の女性がいる前...

 

f:id:snow683:20201120235118j:plain
f:id:snow683:20201120235141j:plain

昼食後は文武廟へ。台湾のおみくじのやり方などを添乗員の方から説明を受けました。

 

f:id:snow683:20201120235127j:plain
f:id:snow683:20201120235156j:plain

日月潭。上空から見ると湖の北側が太陽(日)の形、南側が月の形をしていることから、日月潭という名前がついています。

 

f:id:snow683:20201121004242j:plain

45人乗りの大型バスにツアー客8人、添乗員1人、運転手1人が乗車しました。1人で2席使用することができ、非常に快適でした。 

 

f:id:snow683:20201121001600j:plain

日月潭を見学した後は高雄へ。くまモンがお出迎えしてくれました(高雄熊です笑)。

 

f:id:snow683:20201121001617j:plain

蓮池潭。高雄では有名なパワースポットです。

 

f:id:snow683:20201121001637j:plain
f:id:snow683:20201121001620j:plain

上まで登ってみました。時間があれば奥まで行ってみたかったです。

 

f:id:snow683:20201121001745j:plain

皆さんに驚かれるかもしれませんが、人生初タピオカ。あまり好きではありませんでした...

 

f:id:snow683:20201121001644j:plain
f:id:snow683:20201121001656j:plain

その後は寿山公園へ。高雄の街並みを眺めました。

 

f:id:snow683:20201121001707j:plain
f:id:snow683:20201121001731j:plain

若い女性が好きそうな文字が書かれたインスタ映えスポットもありました。

 

f:id:snow683:20201121002702j:plain

この日のホテル。高雄国際星辰旅館(National Citizen Hotel)。

 

f:id:snow683:20201121001808j:plain

宿泊した部屋。

 

f:id:snow683:20201121001827j:plain

部屋からの高雄夜景

 

f:id:snow683:20201121002709j:plain

夜市に行ってみました。

 

今日はここまで。3日目以降は次記事に書きます。ここまでご覧いただきありがとうございました。

 

 

snow683.hatenablog.com

 

2020.9.14 九州旅行4日目

おはようございます。9月14日月曜日。今回の九州旅行も最終日となってしまいました。

 

今日は日本最南端の終着駅枕崎駅まで往復して鹿児島市観光をします。

 

まずは鹿児島中央駅4:51発指宿枕崎線山川行に乗車します。時間ギリギリで急いでいたので写真は撮れませんでした。

 

f:id:snow683:20201117182933j:plain

車内で爆睡し、気が付いたら山川駅に到着していました。

 

f:id:snow683:20201117182936j:plain
f:id:snow683:20201117182941j:plain

山川駅で枕崎行の列車に乗り換えです。地元の通学客で列車は大混雑…

 

f:id:snow683:20201117182943j:plain
f:id:snow683:20201117182956j:plain

再び車内で爆睡し、あっという間に終点枕崎駅に到着。

 

f:id:snow683:20201117183009j:plain
f:id:snow683:20201117183016j:plain

この先に線路はありません。

 

f:id:snow683:20201117183020j:plain
f:id:snow683:20201117183026j:plain

枕崎駅に行く2週間ほど前に最北端の稚内駅も訪問しているので、「南と北の始発・終着駅」を2週間足らずで制覇してしまいました。

 

f:id:snow683:20201117183105j:plain

枕崎駅の滞在時間は僅か10分間だけ。7:35発の指宿行で折り返します。

 

f:id:snow683:20201117183105j:plain
f:id:snow683:20201117183052j:plain

ここまで来たら、日本最南端の西大山駅で降りない手はありません。

 

f:id:snow683:20201117184527j:plain
f:id:snow683:20201117184534j:plain

幸せを届ける黄色いポスト。駅前はこんな感じ。田舎にあるようなローカル駅です。

 

f:id:snow683:20201117183117j:plain

9:11発の指宿行が入線してきました。

 

f:id:snow683:20201117184320j:plain
f:id:snow683:20201117184326j:plain

指宿駅に着きました。隣のホームには鹿児島中央行の快速なのはなが停車していました。

 

f:id:snow683:20201117184338j:plain
f:id:snow683:20201117184333j:plain

指宿駅の外観とイーブイマンホール。「イーブイ好き→いーぶいすき→いぶすき」。

 

f:id:snow683:20201117184358j:plain

 知林ヶ島。直前に襲った台風10号の影響で砂が流され、砂州が出現しない状態となっていました。

 

f:id:snow683:20201117184413j:plain
f:id:snow683:20201117184404j:plain

指宿といえば、砂蒸し温泉ですね。元々、砂むし会館砂楽に行こうと計画をしていたのですが、新型コロナの影響で休館してしまい、どうしようか迷っていたところ、休暇村でも砂風呂に入れるということを見つけたので、迷わずに行ってきました。

 

帰りは指宿駅12:06発の普通列車鹿児島中央駅に向かいます。

 

f:id:snow683:20201117184418j:plain

前之浜駅指宿のたまて箱とすれ違いました。

 

f:id:snow683:20201117184437j:plain
車窓に桜島が見えてきました。

 

f:id:snow683:20201117184440j:plain

鹿児島中央駅に到着。

 

f:id:snow683:20201117184454j:plain

 天気が良ければ中央駅からも桜島が見えるのですね。

 

f:id:snow683:20201117234930j:plain
f:id:snow683:20201117234939j:plain

バスで城山展望台へ行きました。天気も良く鹿児島の街並みがよく見えました。

 

f:id:snow683:20201117235029j:plain
f:id:snow683:20201117235006j:plain

西郷隆盛洞窟

 

f:id:snow683:20201117235053j:plain

鹿児島に民家には灰を入れる袋が配られるそうです。

 

f:id:snow683:20201117235107j:plain
f:id:snow683:20201117235123j:plain

西郷隆盛終焉の地(左)と私学校跡(右)

 

f:id:snow683:20201117235230j:plain

札幌の大通公園雪祭りなどで全国的に有名ですが、鹿児島にも大通公園がありました。

f:id:snow683:20201117235222j:plain
f:id:snow683:20201117235246j:plain

鹿児島市電。車両がどちらも新しそうです。

 

f:id:snow683:20201117235252j:plain
f:id:snow683:20201117235306j:plain

維新ふるさとの道、南洲橋を通って中央駅方面に向かいます。

 

f:id:snow683:20201117235323j:plain

新しい駅ビルの建設工事も進められていました。

 

f:id:snow683:20201118000400j:plain

鹿児島中央駅前から鹿児島空港リムジンバスに乗車します。いよいよ今回の旅も終わりが近づいてきました。

 

f:id:snow683:20201117235337j:plain
f:id:snow683:20201117235356j:plain

鹿児島空港に到着。

 

f:id:snow683:20201118000647j:plain

帰りはANA便です。本来であれば16時半頃の飛行機で帰る予定だったのですが、新型コロナに伴う需要減少により欠航となってしまいました。

 

f:id:snow683:20201118000849j:plain
f:id:snow683:20201118000705j:plain

訓練で使用されていた日本エアコミューターの機体が展示されていました。

 

f:id:snow683:20201118000858j:plain

年代は忘れてしまいましたが、過去に鹿児島ー新千歳便が飛んでいたそうです。今も飛ばしてくれないかな...

 

f:id:snow683:20201118000908j:plain

夕飯は空港内にある大空食堂で。芋焼酎を飲めば良かったと後悔しています。

 

f:id:snow683:20201118001146j:plain

制限エリア内に入りました。

f:id:snow683:20201118001442j:plain

搭乗するのは19:20発ANA630便東京羽田行。使用機材はエアバス321です。

 

f:id:snow683:20201118001154j:plain

個人モニターが付いていました。

 

f:id:snow683:20201118001155j:plain

無事に羽田空港に戻ってきました。

 

これで今回の旅行は終了です。この4日間で、九州全体を回ることができました。新型コロナの影響で、当初利用予定であった飛行機が往復共に欠航になるなど、トラブルもありましたが、非常に充実した4日間を過ごすことができました。GoToトラベルキャンペーンが延長されれば、今度は大隅半島をドライブしたいですね。またKさんにお世話になるかもしれません。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

2020.9.13 九州旅行3日目

こんにちは。

 

9月13日日曜日。九州旅行3日目です。

 

この日は熊本と鹿児島を観光しました。

 

f:id:snow683:20201115102942j:plain

まずはホテルから鹿児島中央駅に向かいます。

 

f:id:snow683:20201115103049j:plain
f:id:snow683:20201115103051j:plain

乗車するのは、鹿児島中央駅6:35発鹿児島本線の川内行です。「せんだい」というと宮城県の「仙台」は有名ですが、首都圏の人が「川内」を見て、正しく読める人はどのくらいいるのでしょうか。

 

f:id:snow683:20201115103114j:plain
f:id:snow683:20201115103119j:plain

川内駅では九州新幹線に乗り換えです。つばめ314号博多行。前日に運行開始したPIXER新幹線が来ました。ここでも強運発動です。

 

f:id:snow683:20201115103140j:plain
f:id:snow683:20201115103148j:plain

車内もPIXER仕様となっています。車内の仕切りに金色が使われていて高級感が溢れ出ていますね。さすがJR九州!!

 

f:id:snow683:20201115103203j:plain
f:id:snow683:20201115103132j:plain

乗車時間約40分で熊本駅に到着です。くまもんがお出迎えしてくれました。

 

f:id:snow683:20201115104414j:plain

熊本駅前から熊本市電に乗車します。

 

f:id:snow683:20201115104422j:plain

熊本城へ行ってきました。地震の影響ですかね。石垣が崩れていました。

 

f:id:snow683:20201115104430j:plain
f:id:snow683:20201115104435j:plain

修復中の熊本城です。来年には工事が完了するそうですね。熊本城は高校時代に修学旅行で行く予定だったのですが、2016年4月に発生した熊本地震の影響で、行き先が熊本城から吉野ケ里遺跡に変更になってしまったので、4年越しに訪問することができました。

 

f:id:snow683:20201115104519j:plain
f:id:snow683:20201115104529j:plain

熊本城を見学した後は、市電で熊本駅に戻ってきました。前日は暗くて駅舎の外観がよく見えませんでしたが、駅舎は新しいですね。新幹線開業に合わせて建て替えたのでしょうか。

 

f:id:snow683:20201115105121j:plain
f:id:snow683:20201115105132j:plain

熊本駅新幹線ホームに上がったら、まさかのPIXER新幹線がいました。博多からの折り返しのつばめですね。1号車(左)と2号車(右)。

 

f:id:snow683:20201115105143j:plain
f:id:snow683:20201115105200j:plain

3号車(左)と4号車(右)

 

f:id:snow683:20201115105218j:plain
f:id:snow683:20201115105233j:plain

5号車(左)と6号車(右)

 

f:id:snow683:20201115105550j:plain
f:id:snow683:20201115105600j:plain

10:49発みずほ603号鹿児島中央行に乗車します。指定席があと1回分利用できたので、指定席を利用してみました。九州新幹線N700系は指定席車両のみ座席配列が2-2で快適です。

 

f:id:snow683:20201115110030j:plain

鹿児島中央駅へ戻ってきました。今年の3月に団体ツアーで台湾旅行に行ったのですが、その時にたまたま一緒になった友人(Kさん)とここで合流しました。熊本も来てほしかったな...

 

f:id:snow683:20201115110019j:plain
f:id:snow683:20201115110038j:plain

鹿児島中央駅から鹿児島市電に乗車し、鹿児島港を目指します。途中から車内は私とKさん2人のみになってしまいました。おかげで市電車内をゆっくりと撮影することができました。

 

f:id:snow683:20201115110654j:plain

鹿児島港に到着。桜島フェリーを利用します。

 

f:id:snow683:20201115110700j:plain
f:id:snow683:20201115110706j:plain

出港時間が近づいたので乗船します。

 

f:id:snow683:20201115110713j:plain
f:id:snow683:20201115110730j:plain

肝心の桜島は山頂部分が雲で隠れてしまっています。桜島港からの便が鹿児島港に到着しました。

 

f:id:snow683:20201115111439j:plain
f:id:snow683:20201115110737j:plain

桜島港が近づいてきました。乗船時間は約15分。24時間運行されているそうですが、実際に使用する人はどのくらいいるのでしょうか。

 

f:id:snow683:20201115110756j:plain

桜島港に到着しました。

 

f:id:snow683:20201115111849j:plain
f:id:snow683:20201115111913j:plain

写真にはありませんが、桜島ビジターセンターを見学して、袴腰烏島溶岩探勝路を散策しました。木の枝が散乱していましたね。台風の影響でしょうか。

 

f:id:snow683:20201115111921j:plain

桜島を一望できる展望台がありました。

 

f:id:snow683:20201115111944j:plain

烏島展望所。大正噴火の前はこの場所は島でした。

 

f:id:snow683:20201115111952j:plain
f:id:snow683:20201115112001j:plain

赤水展望広場。2004年に長渕剛さんがオールナイトコンサートを開催し、跡地に公園として整備されました。

 

f:id:snow683:20201115112916j:plain

湯之平展望所です。ここは一般の人が立ち入れる最高点です。雲はどいてくれませんでした...

 

f:id:snow683:20201115112922j:plain

奥に見える町は姶良市でしょうか。

 

f:id:snow683:20201115113250j:plain
f:id:snow683:20201115113259j:plain

桜島港に戻って鹿児島港へ向かいます。

 

f:id:snow683:20201115195403j:plain

 鹿児島に戻ってからは地元のKさんに鹿児島市内を案内(もちろん桜島も)してもらいました。まずは鶴丸城跡へ。

 

f:id:snow683:20201115195408j:plain
f:id:snow683:20201115195420j:plain

天璋院篤姫像(左)と七高生久遠の像(右)

 

f:id:snow683:20201115195431j:plain

鹿児島と言えば、「西郷どん」ということで、かの有名な西郷隆盛像です。

 

f:id:snow683:20201115195546j:plain
f:id:snow683:20201115195558j:plain

小松帯刀像(左)と島津斉彬公像(右)

 

f:id:snow683:20201115195607j:plain
f:id:snow683:20201115195615j:plain

島津久光公像(左)と島津忠義公像(右)

 

f:id:snow683:20201115201255j:plain
f:id:snow683:20201115201305j:plain

天文館のアーケード街を通り抜けて中央駅方面に向かいます。

 

f:id:snow683:20201115201316j:plain
f:id:snow683:20201115201327j:plain

西郷隆盛生誕の地(左)と南洲橋から桜島方面を臨む(左)

 

f:id:snow683:20201115201344j:plain

鹿児島中央駅に戻ってきました。写真は駅の西口です。

f:id:snow683:20201115201349j:plain
f:id:snow683:20201115201358j:plain

夕飯はアミュプラザ5階にある「いちにいさん」で黒豚しゃぶを頂きました。2000円で黒豚しゃぶが頂けるので、超お手軽価格です。

f:id:snow683:20201115201410j:plain

夕飯後は鹿児島市内の夜景を見るためにアミュランへ。同行していたKさんはあまり乗り気ではなさそうでしたが、1人で観覧車に乗る勇気もないので、半ば無理やり乗ってもらいました。ごめんなさい(笑)。

 

f:id:snow683:20201115201426j:plain
f:id:snow683:20201115201433j:plain

 アミュランから見た鹿児島夜景。特に有名というわけではありませんが、かなり綺麗です。今度来たときは城山からの夜景も見てみたいですね。

 

f:id:snow683:20201115201450j:plain

ここでKさんとはお別れ。また鹿児島を訪れた時はよろしくお願いします。

 

f:id:snow683:20201116170559j:plain
f:id:snow683:20201116170551j:plain

私もホテルに戻って休もうと思ったのですが、普段札幌に住んでいる私にとって新幹線に乗る機会がほとんどありません。ちょうど「みんなの九州きっぷ」を所持しており、熊本駅までならまだ往復可能であったので、乗れるときに乗っておかないと勿体ないと思い、迷わず新幹線に乗り込みました(笑)。鹿児島中央駅21:36発つばめ350号博多行。

 

f:id:snow683:20201116170616j:plain

 車内ではお酒タイム。定番の檸檬堂です。

 

f:id:snow683:20201116170631j:plain
f:id:snow683:20201116170648j:plain

熊本駅前の広場に出てみました。在来線も各方面に終電があと1本という状態でコンコース上には人はほとんどいません。

 

f:id:snow683:20201116170706j:plain
f:id:snow683:20201116170715j:plain

熊本駅22:57発みずほ615号鹿児島中央行でホテルに帰ります。

 

f:id:snow683:20201116170730j:plain

 鹿児島中央駅に着いたのは23時40分。この時間にはアミュランのライトアップも終了し、駅前は静まり返っていました。

  

それでは、また。おやすみなさい。

 

 

snow683.hatenablog.com

 

 

2020.9.12 九州旅行2日目 後半

こんにちは。九州旅行2日目の後半です。

 

地獄めぐりが終わったところからスタートです。 

 

f:id:snow683:20201114214250j:plain
f:id:snow683:20201114214311j:plain
f:id:snow683:20201114214259j:plain

龍巻地獄から30分くらい歩いて亀川駅へ。ここから鉄道旅再開です。ホームで列車を待っていたら、大分行の特急ソニックが通過していったので、思わずパシャリ。

 

f:id:snow683:20201114215218j:plain
f:id:snow683:20201114215226j:plain

私が乗車したのは12:23発の博多行の特急ソニック28号。青いソニックでの運転でした。こちらも指定席を利用します。

 

f:id:snow683:20201114222658j:plain

小倉駅で少々停車時間があったので、ホームに出てみました。

 

f:id:snow683:20201114222708j:plain
f:id:snow683:20201114222723j:plain

終点博多駅で14:31発の特急ハウステンボス15号ハウステンボス行に乗り換えです。佐賀駅までの利用なので、併結されている特急みどりでも良かったのですが、運転本数が少なく希少(?)なハウステンボスにしました。

 

f:id:snow683:20201114223240j:plain

佐賀駅に到着。

 

f:id:snow683:20201114223232j:plain
f:id:snow683:20201114223247j:plain

佐賀駅まで乗車した特急列車を見送ります。前方にハウステンボス、後方にみどりですね。

 

f:id:snow683:20201114223305j:plain
f:id:snow683:20201114223608j:plain

次に乗る列車まで約15分。駅の外にでて散歩をしてきました。佐賀駅高架のあらましといったものが飾られていました。

 

f:id:snow683:20201114223859j:plain
f:id:snow683:20201114223907j:plain

佐賀駅からは15:34発の787系特急かもめ25号長崎行に乗車します。

 

f:id:snow683:20201114224501j:plain

途中、JR九州アプリで列車の位置情報を見ていたら湯江駅に295分遅れの列車を見つけました。後から分かったことですが、有名な交通系Youtuberスーツさんの貸切車両だったようです。詳しくは「スーツ 交通」チャンネルまで。

 

f:id:snow683:20201114224527j:plain
f:id:snow683:20201114230455j:plain

車窓右手に高架橋が見えてきました。2022年秋に開業予定の長崎新幹線の高架橋ですね。開業に向けて着々と準備が進められています。今乗車中の「かもめ」は新幹線の愛称でも使われるそうです。

 

f:id:snow683:20201114231248j:plain
f:id:snow683:20201114231259j:plain

長崎駅に到着しました。高校時代に修学旅行で長崎へ来たときは地上駅でしたので、高架化されたから訪問するのは初めてです。ホーム先端が上り坂になっていますが、何故なのでしょうか。

 

f:id:snow683:20201114231316j:plain

この日の早朝に記録的豪雨があった影響で、地上駅があった場所が池になっていました。

 

f:id:snow683:20201114231333j:plain
f:id:snow683:20201114231800j:plain

地上駅時代の名残です。

 

f:id:snow683:20201114231411j:plain
f:id:snow683:20201114231431j:plain

長崎電気軌道長崎駅前から市民会館電停へ。

 

f:id:snow683:20201114232228j:plain

長崎では眼鏡橋に行ってきました。修学旅行でも訪問しているので、2回目です。

 

f:id:snow683:20201114232232j:plain
f:id:snow683:20201114232245j:plain

再び路面電車に乗って長崎駅に戻ってきました。長崎新幹線長崎駅の建設も進められています。

 

f:id:snow683:20201114232318j:plain
f:id:snow683:20201114232301j:plain

長崎駅からは17:51発の885系特急かもめ36号博多行に乗車します。白いかもめです。

 

f:id:snow683:20201114232330j:plain
f:id:snow683:20201114232340j:plain

諫早駅ななつぼしとすれ違いました。

 

f:id:snow683:20201114233451j:plain

終点博多駅に到着しました。

 

f:id:snow683:20201114233459j:plain
f:id:snow683:20201114233508j:plain

博多駅の外観。華やかできれいです。

 

f:id:snow683:20201114233526j:plain

はやかけんを購入するために地下鉄の駅へ行きました。

 

f:id:snow683:20201114234040j:plain
f:id:snow683:20201114234111j:plain

みんなの九州きっぷはなんと新幹線にも乗ることができます。ということで博多駅からは新幹線に乗車します。

 

f:id:snow683:20201114234050j:plain
f:id:snow683:20201114234059j:plain

JR九州の路線では無いので乗車することは出来ませんが、博多南行のレールスターが在線していました。

 

f:id:snow683:20201114234131j:plain
f:id:snow683:20201114234136j:plain

私が乗車したのは20:36発のみずほ613号鹿児島中央行です。自由席に乗車しましたが、車内はガラガラでした。

 

f:id:snow683:20201114234149j:plain
f:id:snow683:20201114234203j:plain

熊本駅で下車します。

 

f:id:snow683:20201114234219j:plain

熊本駅

 

f:id:snow683:20201114234823j:plain
f:id:snow683:20201114234836j:plain

再び新幹線ホームに戻り、21:40発さくら569号鹿児島中央行に乗り込みます。車内は私1人だけでした。新幹線の貸切列車もなかなか体験できることではありませんよね。

 

f:id:snow683:20201114234851j:plain
f:id:snow683:20201114234900j:plain

今日の旅の終着点、鹿児島中央駅に到着しました。

 

f:id:snow683:20201114234912j:plain
f:id:snow683:20201114234920j:plain

鹿児島中央駅の駅舎です。やはり鹿児島中央駅といったらアミュプラザにあるアミュラン(観覧車)ですよね。

 

この日はみんなの九州きっぷを存分に利用して九州を乗り鉄旅行をしてきました。ご覧いただいたように、1日で九州7県の主要駅を全て訪問するという無謀な計画でしたが、無事に遂行することができました。

 

f:id:snow683:20201115001128j:plain
f:id:snow683:20201115001135j:plain

夜は鹿児島絵中央駅近くのホテルガストフに宿泊しました。廊下などがホテルという感じがしませんね。

 

明日は熊本城と鹿児島市内観光です。

 

それではまた。おやすみなさい。

 

snow683.hatenablog.com

 

 

2020.9.12 九州旅行2日目 前半

10月12日土曜日、九州旅行2日目です。この日はJR九州の特急列車で九州を一周しました。

 

f:id:snow683:20201030161013j:plain

この日に使用した「みんなの九州きっぷ」。利用促進キャンペーンとしてJR九州が期間限定で発売し、2日間JR九州の新幹線・特急列車など乗り放題で、なんと価格は破格の1万円です!指定席にも6回まで乗車することができます。皆さんも是非利用してみてくださいね。

 

f:id:snow683:20201030161025j:plain
f:id:snow683:20201030161035j:plain

宮崎駅からスタートです。早朝から大分方面、鹿児島方面、宮崎空港方面の特急列車が走っています。

 

f:id:snow683:20201114204103j:plain
f:id:snow683:20201114204114j:plain
f:id:snow683:20201114204140j:plain

まずは5:54発の787系特急にちりん2号大分行に乗車。私は1号車指定席に乗りました。新型コロナの影響で乗客が減少しているのか、元々こんなものなのかは定かではありませんが、乗客は宮崎駅から大分駅まで私を含め2人のみでした。自由席には多少乗客がいましたが、それでも全体で乗車率は20%以下といった感じでしたね。

f:id:snow683:20201114204149j:plain

途中右側に見えてきた宮崎リニア実験線の跡地。現在はソーラーパネルが敷き詰められています。山梨での走行試験は順調に進んでいるようですが、大井川の水問題で一部区間で工事が着工できずにいますね。開業はいつになるのでしょうか...

f:id:snow683:20201114205228j:plain
f:id:snow683:20201114205236j:plain

宮崎駅発車から3時間15分、大分駅に到着しました。ここで中津行ワンマン列車に乗り換えて別府駅まで移動します。 2分後に発車する特急ソニック16号博多行に乗車しても良かったのですが、大分駅の駅舎を見てみたかったことや、普通列車でも後々の日程に影響がなかったことから、普通列車を選択しました。

 

f:id:snow683:20201114210042j:plain
f:id:snow683:20201114210104j:plain

 10分足らずで温泉で有名な別府駅に到着。上りホームと下りホームの間が不自然に開いていますね。昔はこのスペースに留置線があったそうです。

 

f:id:snow683:20201114210923j:plain
f:id:snow683:20201114210931j:plain

別府では3時間ほど滞在し、地獄めぐりをします。まずは、別府駅からバスに乗車して海地獄へ。青色が綺麗です。

 

f:id:snow683:20201114211228j:plain
f:id:snow683:20201114211233j:plain

海地獄のすぐ近くにある鬼石坊主地獄

 

f:id:snow683:20201114211604j:plain
f:id:snow683:20201114211613j:plain

地獄めぐり3つ目はかまど地獄。1丁目から6丁目まで様々な地獄があって面白かったです。

 

f:id:snow683:20201114211826j:plain
f:id:snow683:20201114211836j:plain

4つ目は鬼山地獄、別名「ワニ地獄」。ちょうど餌付けを見ることができてラッキーでした。現在は新型コロナの影響で不定期開催ということです。

 

f:id:snow683:20201114212307j:plain
f:id:snow683:20201114212316j:plain

5つ目の白池地獄。たまたま団体ツアーのお客さんがいたので、ガイドさんの話を盗み聞きしていたところ、9月上旬に九州を襲った台風の影響で池が緑色になったと仰っていました。

 

f:id:snow683:20201114212708j:plain
f:id:snow683:20201114212718j:plain

これまで訪問した5つの地獄とは少し離れた場所にあるので、バスに乗って移動。血の池地獄へ。日本最古の地獄です。

 

f:id:snow683:20201114213026j:plain
f:id:snow683:20201114213033j:plain

地獄めぐりラストは龍巻地獄です。間欠泉であり、吹き出す間隔は30分~40分なので、時間的にも見れるか微妙でしたが、到着して10分もたたずに噴出してくれました。ここでも強運発動。

 

 今回は7つの地獄を巡りましたが、私の一番のお気に入りは最初に行った海地獄ですね。別府に訪れた際には、是非別府地獄めぐりをしてみてください!時間があまりないようであれば、血の池地獄と龍巻地獄以外の5つを訪問してみたら良いかと思います。短い時間でも見ることができるので是非!!

 

長くなりそうなので、ここで一旦終了します。続きは後半へ。

 

snow683.hatenablog.com